採用情報
WEB会社説明会(ZOOM)の予定はこちら
新卒採用の方はこちら
正社員・中途採用の方はこちら
連絡先・書類送付先
採用試験の流れ
各業務について
応募に関するFAQ
お問い合わせ
個人情報の取り扱いについて
応募要項(新卒者)
求める人材 | コミュニケーション能力、発想力があり、行動力がある人 |
---|---|
採用人数 | 10 名 |
募集職種 |
ソフトウェア開発職 7 名 WEBデザイナー職 1 名 研究職 1 名 営業職 1 名 |
応募資格 |
2023年3月卒業見込者(大学院・大学・高専・専門・短大) ※前年度以前の既卒者も継続して募集しております(若干名) |
勤務地 | 札幌本社・東京支社 |
勤務時間 | 9:00 ~ 17:00 |
給与 | 東京勤務 札幌勤務 大学院卒 247,000円 227,000円 大学卒 235,000円 215,000円 専門3年卒 232,000円 212,000円 高専(専門2年)卒 229,000円 209,000円 短大卒 229,000円 209,000円 情報専門(専門1年)卒 229,000円 209,000円 |
休日 | 土、日、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、特別休暇、軽微傷病休暇(1回/月) |
待遇 | 交通費支給、諸手当有、社会保険完備、昇給年1回、賞与年2回、寮制度あり、その他福利厚生制度有 |
応募書類 |
応募時/ 履歴書、自己PR(A4一枚程度・自由書式)、成績証明書、作品集(WEBデザイナー職のみ)、研究概要書(A4一枚程度・研究職のみ) 内定時/ 卒業見込証明書、健康診断書 |
選考方法 | 筆記試験(一般常識、専門分野、論述)、面接試験(一次、二次) |
説明会 | 採用試験の流れ参照 |
応募要項(中途)
募集職種 | ソフトウェア開発職 |
---|---|
応募資格 | 18 ~ 40 才位迄 |
勤務地 | 札幌本社・東京支社 |
勤務時間 | 9:00 ~ 17:00 |
給与 |
経験・能力を考慮し、当社規定により優遇します 参考) 大学院卒 270,000円以上 大学卒 250,000円以上 |
休日 | 土、日、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、特別休暇、軽微傷病休暇(1回/月) |
待遇 | 交通費支給、諸手当有、社会保険完備、昇給年1回、賞与年2回、寮制度あり |
応募書類 |
応募時/ 履歴書、自己PR(A4一枚程度・自由書式)、職務経歴書 内定時/ 健康診断書 |
連絡先・書類送付先
個人情報の取扱い内容をご確認のうえ、ご同意された場合はメール又は電話連絡の上、下記の宛先まで応募書類の郵送をお願いします。
住所 |
■札幌本社 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西4丁目4-3 札幌クレストビル9F ■東京支社 〒130-0026 東京都墨田区両国4丁目30-8両国Y・Aビル3F |
---|---|
TEL |
![]() |
![]() |
|
担当者 |
札幌担当:白鳥(シラトリ) 東京担当:関(セキ) |
採用試験の流れ
フォレステックの採用試験は以下のような流れになっております。
(実施時期はご都合を考慮のうえ決定致しますので、随時申込をお願いします)
(実施時期はご都合を考慮のうえ決定致しますので、随時申込をお願いします)
Step1 | 会社説明会(申込) | ・申込を行う場合はお問い合わせフォームまたはメール・電話で氏名、住所、メールアドレス、電話番号、学校名をご連絡ください。 |
---|---|---|
Step2 | 会社説明会(自社) |
・弊社主催のZOOMによる説明会を実施しています。 ・会社説明会後に採用試験の申込を受け付けます。 (応募書類は後日郵送可) |
会社説明会(大学) |
・各大学で開催の会社説明会(ZOOMなど)に参加予定です。 (詳細は大学の就職案内、WEBサイト等を参照) ・会社説明会後に採用試験の申込を受け付けます。 (応募書類は後日郵送可) |
|
Step3 | 一次試験(筆記) | ・試験結果を判定し、二次試験の有無をご連絡します。 |
Step4 | 二次試験(面接) | ・一次、二次試験の結果を判定し、採否を決定します。 |
Step5 | 内定通知 | ・採用試験の結果を通知します。 |
各業務について
フォレステックが募集している職種の業務内容を簡単にご説明いたします。
ソフトウェア開発者とは…
ソフトウェア開発は、組み込み向けリアルタイムOSソフト及び関連アプリケーションの開発、携帯電話・スマートフォン向けWEBアプリケーション開発、携帯電話・スマートフォン向けコンテンツの制作、Windows向けGUIアプリケーション開発、ホームページ制作などを行っております。
研究職とは…
フォレステックが進める研究は、社会福祉への貢献、生活文化の向上に主眼を置き、現在ある技術をいかに発展させるかを日夜検討しております。複数の専門家から構成されるコンソーシアム体を形成し、新技術の開発を行っております。
他にも、電磁波計測、高感度電子機器の開発、生体情報計測システムの研究開発を行っております。
他にも、電磁波計測、高感度電子機器の開発、生体情報計測システムの研究開発を行っております。
WEBデザイナー職とは…
WEBサイト・アイコン・バナーなどのデザインや動画コンテンツの製作・編集を行います。見た目の美しさだけでなく、ユーザーの使いやすさにも配慮する必要があります。
※2021年度から募集開始いたします。
※2021年度から募集開始いたします。
FAQ
Q.会社説明会は行っていますか?
A.はい。会社説明会は各大学及び、弊社にて随時ご希望に応じ実施いたします。各大学での説明会は、大学のWEBサイト、学内掲示板などでご確認をお願いいたします。
弊社主催のZOOMによる説明会も実施しています。
ご希望の方は、お問い合わせフォームまたはメールでお気軽にご連絡ください。
弊社主催のZOOMによる説明会も実施しています。
ご希望の方は、お問い合わせフォームまたはメールでお気軽にご連絡ください。

Q.入社試験ではどのようなことを行いますか?
A.入社試験では、筆記及び面接試験を実施いたします。
筆記試験は、一般常識、専門知識(情報処理)、論文を出題します。ただし、弊社はやる気や人柄を重視しておりますので、面接にウエイトを置いて評価し、合否を判断させて頂いております。
筆記試験は、一般常識、専門知識(情報処理)、論文を出題します。ただし、弊社はやる気や人柄を重視しておりますので、面接にウエイトを置いて評価し、合否を判断させて頂いております。
Q.寮はありますか?
A.はい。札幌、東京の両方に男女共あります。入寮を希望される方は内定後に、「入寮希望調査票」を提出して頂くことになっております。
寮を希望されない方には、敷金・礼金等の貸付制度もあります。
寮を希望されない方には、敷金・礼金等の貸付制度もあります。
Q.勤務地はどこになりますか?
A.勤務地は、各部門の業務状況などを判断のうえ、札幌か東京のどちらかを決定させて頂いておりますが、本人の希望も重視しています。
Q.入社後の研修はどのようになっていますか?
A.新卒者は入社後、東京支社で研修を行ないます。入社後研修(約1ヵ月)とOJT研修(約10~12ヵ月)があります。
Q.必要な検定や資格はありますか?
A.特に必要な資格はありませんが、基本情報技術者をはじめ情報処理に関する資格を持っていれば資格手当が支給されます。
Q.休日はどれくらいありますか?
A.完全週休2日に加え、祝日、月1回の軽微傷病休暇を取ることが出来ます。また弊社は、有給休暇が取得しやすい環境を整えています。
Q.会社はどのような雰囲気ですか?
A.若い人が中心の職場です。上司との年齢も近いので、色んなことを気軽に相談できます。また、女性の比率が比較的高い(全体の約4分の1)職場なので、女性の方でも楽しく働けます。飲み会も多いほうです。